中世平山城– tag –
-
駿河
興国寺城の歴史ー北条早雲旗揚げの城
興国寺旗揚げの城として知られています。 戦国時代の始まりはいつ頃かというものについては諸説あります。その中の一つが、北条早雲が旗揚げをしたのが戦国時代の始まりとするもの。 つまり、戦国時代はこの城から幕が開けたといっても過言ではありません... -
駿河
興国寺城の見どころと御城印を紹介ー東海道と駿河湾、伊豆半島を見渡せる城
興国寺旗揚げの城として知られています。 戦国時代の始まりはいつ頃かというものについては諸説あります。その中の一つが、北条早雲が旗揚げをしたのが戦国時代の始まりとするもの。 つまり、戦国時代はこの城から幕が開けたといっても過言ではありません... -
遠江
小山城(遠江)の見どころと歴史、御城印を紹介!―武田氏の遠江侵攻拠点
大井川の西岸、河口近くに建つ小山城(遠江)は、武田信玄が駿河を制圧した後、遠江侵攻の第一歩として築いた城で、境目の城。 牧之原台地南東側、湯日川に面した舌状台地の小尾根「能満寺山」にあります。大井川流域から駿河湾までを眺めることができ、ま... -
遠江
曳馬城(引馬城・引間城)の見どころと歴史を紹介!―浜松城の前身の浜松古城
浜松城のすぐ近くには、かつて曳馬(引馬・引間)城と呼ばれた古城がありました。 城地平山城最初の城の築城者巨海新左衛門尉最初の城の築城年代? 広さ約3,000平方メートル、高さ10mほどの丘陵。 徳川家康が遠江の領主となった時、防御の観点から曳馬城か...
1